血糖値が高い方、ちょっとお耳を。(1)

大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。

連日の暑さの中、体調は如何でしょうか?

 

杏子柚子の夏の夕散歩は草や芝生の所で30分前後。

 

トイレを済ませたらすぐに隣接したエアコンの効いたモール内に逃げ込む。

 

ここで飼い主は水分補給。

杏子柚子も更なる水分補給。

 

水で喉の渇きが癒えると飼い主はアイスコーヒーに切り替えるが・・

 

杏子柚子は店員さんの作るソフトクリームに興味津々(笑)

 

 

本題です。

 

ソフトクリームなどの甘いもので無くてもお酒や炭水化物の摂取過多で高血糖に陥ります。

進行すれば腎障害や白内障などの合併症を引き起こすことがあります。

 

まず「糖尿病予備軍」の段階で生活、食生活を見直し、あわせて経絡(ツボ)療法とマッサージでインスリンの分泌を促進させ予防を心掛けましょう。

 

まずは「期門」(きもん)。

場所は胸骨の下端から指3本分ほど下がった所と乳頭から垂直に下ろした線の交わる所。(図解参照)

ここに手の掌をあて、ゆっくり小さく円を画く様に右回し左回しそれぞれ15周づつ回転マッサージをします。

 

次に「天枢」(てんすう)。

場所はヘソの両脇へ指3本分外側の所。(図解参照)

 

ここに人指し指、中指、薬指をそろえてあて、ゆっくりした呼吸に合わせて軽めに押圧を10回します。

その後指はそのままで左右回転10周づつ回す様にマッサージしてください。

 

次回も続編です。

関連記事

頭痛持ちの方、ちょっとお耳を。(3)
 4日連続の猛暑。 こうなってくると、ワンちゃんの散歩をする方は早朝か日が沈んでからにしざるを得ない。 フレブルなど特に暑さに弱いという理由もあるけど、アラフィフの(笑)飼い主の体調も考えて行動しないとホントにヤバイかも・・・(笑) この日も夜近い夕方から散歩。 それでも暑くなり隣接するショッピングモールに逃……
四十肩&五十肩の方、ちょっとお耳を。(1)
 日中は暑い日が増えてきた。 各商業施設も冷房を入れ始めた所もある。 暑さに弱いフレブルにとっては散歩の後にペット同伴可能なこの様な施設は有り難い。 ゲハゲハもすぐにおさまる。 ましてや杏子と柚子は無類のカート好き。 散歩で疲れた身体をカートで休め涼んでいると・・ カートの縁に顎を乗せてリ……
腱鞘炎の方、ちょっとお耳を。(1)
 相変わらずの雨模様。 そして肌寒くもある。 気温的には杏子と柚子にとって快適。 ただ散歩が・・ 結局この日も雨の中をちょこっと散歩して隣接するショッピングモール内の散歩に切り替える。 スタバで一休みすると、期間限定のオススメメニューが杏子と柚子の後ろに。「チェスナッツ(栗)・フラペチーノ」。&nb……
12月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
まだまだ序の口ですが、朝晩の冷え込みは冬らしくなりました。 師走は何かと飲食の機会が増えますが、まだまだ多いコロナ、これから猛威のインフルエンザ、じわじわと感染者数を増やしているエムポックス感染症などの対策は忘れずに。 12月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを整えて免疫力アップをし、風……