血糖値が高い方、ちょっとお耳を。(2)

大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。

 

夕焼けもすっかり秋の色になって朝晩は過ごしやすくなり、杏子柚子も夕散歩後のクールダウンがしやすくなった様子。

 

確実に口を開けてハァハァする時間が短くなり、散歩後カートに入れるとすぐにネムネムモードに。

 

真夏の散歩後はエアコンの効いた屋内に入っても暫くはハァハァがおさまらずに神経を使ってしまうけど、秋の訪れと共に少しづつ杏子柚子も飼い主も楽になる。

 

でも寝にオチるまではこの顔で通行人観察(笑)

 

本題です。

今回も前回ブログの続編、血糖値の高い方にお勧めの経絡(ツボ)療法&マッサージのお話です。

 

前回ブログの2ヶ所の経絡は身体に有りましたが、今回の2ヶ所はにあります。

まずは「湧泉」(ゆうせん)。

場所は土踏まずの上で、肉のふくらみの「人」の字の交わる所。(図解参照)

ゴルフボールに足をのせてこのツボにあて、少しづつ体重をかけてゆっくりと刺激します。時間は1~2分。

 

次に「隠白」(いんぱく)。(図解参照)

場所は足の親指爪の生え際から2ミリ外側。

この部分を手の指で挟み2~3分ゆっくり押圧します。

ボールペンなどの先を利用しても効果的です。

前回ブログの内容と併せて少しでも改善できるよう続けましょう。

 

 

 

関連記事

自律神経失調症の方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   明けましておめでとうございます。   年末から比較的暖かい日が続いているけど夜はそれなりに冷え込む。   弱く暖房を入れるけど、寒さに弱い杏子と柚子には不満かも。   案の定ヒートパッドを敷いたハウスでフリースの掛け布団を被って丁度良いらしい。 &……
9月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   酷暑だった7月、8月が終って早9月半ば。 9月に入り肌寒い日が混じるなど気候の急変で自律神経の働きが気温の変化に対応しきれずに体調を崩す方が非常に多くなっているようです。 そこで9月の誕生日キャンペーンではこの9月にお誕生日を迎えた方、これから迎える方に自律神経のバランスを整える経絡(ツボ)、手三里(てさんり)……
8月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
当地、今日はかなり気温が落ち着きましたがこれまではひどい酷暑続きでした。 熱中症に気をつけるのは当然として、怖いのは百日咳。 感染が拡大しているそうです。 同時にコロナ感染者も増えているとの報道なので、やはり屋内雑踏ではマスクは必須です。 さて8月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバ……
二日酔いの方、ちょっとお耳を。(1)
 確実に本格的な冬に近づいている。 うちはメインの暖房はガスファンヒーター。 まだこの時期はタイマー設定にしないで朝起きてから点火する。同時にハウスから起き出した杏子と柚子はガスファン前に陣取り至福顔(笑)でも10分もすれば部屋が暖まるので消す。 ところが寒がりの杏子と柚子は・・ 更に暖を求めて日当へ移動。&……