急に歯が痛みだした方、ちょっとお耳を。(2)

20150920_115123-1

 

今日から本格的な秋の気圧配置になったという。

 

日向にいても多少暑さはあるけど夏のそれとは大きく違う。

 

今までも朝晩はヒンヤリの日が多かったが、これからは絶対に油断出来ない。

 

杏子と柚子にとっては最近の気候はどんどん都合が良くなってきていて、そこは安心。

 

今まで早い時間帯には陽の当たる場所は避けていたのに、ここ数日は好んで窓ぎわの日向にこの通り・・。

 

 

本題です。

 

今回は前回ブログに続き歯が痛い時の応急対処の経絡(ツボ)についての捕捉になります。

 

前回は顔にある2ヵ所のツボの押圧&マッサージでしたが、今回は電車の中や人前でもさりげなくマッサージできる手にある歯痛のツボ合谷(ごうこく)です。

 

場所は手の甲側、人差し指と親指の骨が合流する間際。

ここを押しやすい指の頭や曲げた指関節で気持ちいい位の力でゆっくりと5~6回押圧、その後小さな円を描く様、同様にマッサージします。

 

前回ブログの2ヵ所のツボと合わせて行えば、より効果的です。

 

こうして少しでも痛みを軽減しつつ、早目に歯科へいきましょう。

 

 

関連記事

イライラしてる方、ちょっとお耳を。(1)
 ここ毎週月曜日。休みだと言うのに雨ばかり。 かといって杏子柚子の散歩は充実させてあげたい。雨をしのぎながら散歩ができて、その後は犬同伴で屋内にも入れる施設が良い。 幸いにもさいたま市内外にはそう言う施設が多い。14日はその1つのステラタウンに。 この日はFacebook友達のナルーちゃんちと合流しての夕散歩。雨がかな……
膝が痛い方、ちよっとお耳を。(1)
 アゴのっけ(笑) 犬の飼い主であれば幾度となく見ている光景だと思う。 うちの先代犬のビーグル犬、プリンもたまにやってたポーズ。 でもフレブルは頭が重いせいか頻繁にやる犬種かも(笑) うちの杏子柚子もよくやるけど、特に杏子。 お座りしていても伏せていても立っていても(笑)やり過ぎ(笑) こ……
寝つきが悪い方、ちよっとお耳を。(1)
 今年も桜の満開のタイミングを逃さずみられた。 幸い大宮周辺は桜のみどころが沢山ある。それぞれ木の年齢が全く違ったり、植えられている場所の条件が違うせいか満開のタイミングも1日~2日ずれてくれるので見に行く都合を合わせやすくほぼどこかで見る事が出来る。 今回はちょっと夕方に差し掛かった時間だったが雨も止んでくれたので夕散歩ついで……
自律神経失調症の方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   明けましておめでとうございます。   年末から比較的暖かい日が続いているけど夜はそれなりに冷え込む。   弱く暖房を入れるけど、寒さに弱い杏子と柚子には不満かも。   案の定ヒートパッドを敷いたハウスでフリースの掛け布団を被って丁度良いらしい。 &……