急に歯が痛みだした方、ちょっとお耳を。(1)

DSC_0900

 

 

好天に恵まれたシルバーウィークも今日で終わり。

 

昼間は少し動くと汗ばんだ位だけど、朝晩は寒くさえ感じる様になった。

 

暑い時期はエアコンをつけていても離れて寝ていた杏子と柚子だけど・・

 

ここ最近の夜は変わって来た。

 

お互い寄り添うようにピッタリくっつき合ってスヤスヤと寝る。

 

親バカだけど(笑)コレも見ていて癒される指折りのポーズ。

 

あと半年以上は見せ続けてくれる秋冬限定ポーズ、毎日楽しめる(笑)

 

 

本題です。

 

歯の痛みの多くは虫歯や親知らず、知覚過敏などが原因なので根本的治療は歯科医による治療が不可欠ですが、仕事中などすぐに歯科にいけない、消炎鎮痛剤も車等の運転で飲めない時など少しでも痛みを鎮めたいというときには歯の経絡(ツボ)療法が手助けになります。

 

顔にあるツボの場所は上の歯と下の歯では場所が異なります。

 

まずは上の歯のツボ、下関(げかん)。

場所は口を大きく開けたときに耳の中心と頬骨を結んだ線の真ん中にできるくぼみ。

ここに中指をあて、やや強めにゆっくり5~6回押圧、次に小さな円を描く様、同様にマッサージします。

 

下の歯ツボ、頬車(きょうしゃ)。

場所は下顎骨の角(エラ)。

ここに親指をあて、前方にやや強めに押圧をやはり5~6回ゆっくり繰り返したら下関同様にマッサージします。

 

夜間やすぐに歯科医に行けない時はきっと役立ちます。

関連記事

痛風の方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   ここ数日で確実に冬に近づいた。   家ではまだ暖房はいれてはいないけど、自分は室内でも1枚多く着ている。   暑がりでもあるけど寒がりでもある杏子と柚子も晩秋から室内でも服を着させている。   けどこの晩はちょっと着させるのを忘れ(笑)テレビをみてい……
4月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   3月終わりから急激に暖かくなり桜の開花も早まりましたが、この時期は自律神経の働きが気温の変化に対応しきれずに体調を崩す方が非常に多いものです。 そこで4月の誕生日キャンペーンではこの4月にお誕生日を迎えた方、これから迎える方に自律神経のバランスを整える経絡(ツボ)、手三里(てさんり)と大椎(だいつい)に施す金粒処……
第3回さいたま国際マラソン応援キャンペーン。
11月12日に第3回さいたま国際マラソンが開催されます。 今回も多くの市民ランナーの参加が見込まれており、調整に余念が無い事と思われます。 そういった方々への応援キャンペーンです。 当該マラソンに参加する事がわかるもの(ダウンロードした大会インフォメーション等)を施術受け付け時に提示の上、整体、マッサージの40分以上のコースをご利用の方に膝下テーピング……
血糖値が高い方、ちょっとお耳を。(2)
大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。   夕焼けもすっかり秋の色になって朝晩は過ごしやすくなり、杏子柚子も夕散歩後のクールダウンがしやすくなった様子。   確実に口を開けてハァハァする時間が短くなり、散歩後カートに入れるとすぐにネムネムモードに。   真夏の散歩後はエアコンの効いた屋内に入っても暫くは……