膝が痛い方、ちょっとお耳を。(1)

DSC_0179_1-1

 

犬の性格もそれぞれ個性がある。

 

当たり前だけど、犬仲間の話を聞いているとまさに10頭10色。

 

例えば顔を触る時。

 

凄く嫌がる子もいれば、全く嫌がらない子もいる。

 

うちの杏子&柚子は後者。

 

それをいい事にたまにやらせて貰う事がある。

 

つけま&アイブロー(笑)

 

 

本題です(笑)

 

連日の熱帯夜で就寝時のエアコンは不可欠ですが、それが原因で膝が冷えて痛みを訴える方々が増えています。

 

もちろん過去の怪我や日頃の酷使、老化が原因の方もいます。

 

今回は半月板や靭帯損傷、変形性膝関節症以外で、「突発的な膝の痛み」にお勧めの膝の経絡(ツボ)療法&マッサージのお話しです。

まずは血海(けっかい)。ツボの場所は脚をピンと伸ばしたときに膝の内側斜め上に出来る筋肉の盛り上がりに向かって膝の皿から斜め45度指3本分上がった所。

次に三陰交(さんいんこう)。場所は内くるぶしの骨の突起頂点から手のひら分上に上がった所のくぼみ。

両脚のこのツボを親指の頭を使って気持ち良い位の強さでゆっくり押圧、1分間したら小さな円を描く様に1分間マッサージ。

それぞれのツボを計2分、2回繰り返します。

是非習慣化しましょう。

夏はエアコンで特に就寝時に膝が冷えますので膝が直接出ない格好で寝る事をお勧めします。

 

次回も膝のお話しです。

 

 

 

 

関連記事

 度々ペットショップを覗いてしまう(笑) 3頭目を考えてる訳では無いけど、習慣になってるようだ。 この日も散歩がてら某ペットショップに行ってお決まりの仔犬探索・・ いたいた(笑) 所が・・&……

大宮ほぐし屋さんです。 2月後半から暖かい日も混じりはじめ、スギの花粉も大量に飛び始めました。 日によって寒暖差も大きく自律神経も乱れがちとなり、身体に様々な不具合が出る時期です。 そこで3月の誕生日キャンペーンでは2月の誕生日キャン……

大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。   散歩が終わるとすぐに眠くなる杏子と柚子。   この時期の夕方散歩はまだ寒いので散歩後に屋内に入り、身体が温ままって来るに連れてウトウト顔・・   ……

 もうすぐ七夕。 夕方散歩のついでに行くショッピングモールには写真の通り竹笹に沢山の短冊が下がっている。 読んでみると当然だけど子供たちの字の願い事ばかり。 杏子と柚子を近づけると興味津々でクンクン(……

アーカイブ