膝が痛い方、ちょっとお耳を。(2)

DSC_0878-1

 

少しだけ涼しくなったとはいえ、まだまだ夕方遅くじゃないと散歩は無理。

 

天気が良いと杏子&柚子は当然早めの時間から散歩モード。

 

リビングはエアコンガンガンだから体調バッチリ。

 

その状態で天気の良い外を見れば行きたくなる気持ちはわるけど・・

 

外は灼熱・・

 

もうちょっとだけ眺めるだけにしておこうね(笑)

 

 

本題です(笑)

 

前回に引き続き膝関連のお話です。

 

今回はエアコン等で脚を冷してしまい、そこから膝の痛みが出ているという方及び脚の冷えで悩む方への経絡(ツボ)療法、マッサージです。

 

まずは足三里(あしさんり)。

ツボの場所は膝の皿の下、やや外側にある骨の出っ張りから指3本ほど下の骨と筋肉の間。軽く押して痛気持ち良い所をさがしましょう。

イスに座り両手の親指を重ねてツボにあて、痛気持ち良い位に押します。ゆっくり4~5回押したら小さな円を描く様マッサージ。

 

次は委中(いちゅう)。

ツボの場所は膝の裏にできる横じわの真ん中。

次に承山(しょうざん)。

場所はアキレス腱下から上にたどり、硬い腱が軟らかい筋肉に変わる所。

 

これらを両手の親指の指頭をあて、やはり痛気持ち良い位の力でゆっくり3~4回押したら小さな円を描く様マッサージ。

それぞれ2~3分で良いでしょう。

 

短時間ですが、そのぶん習慣化しましょう。

 

 

関連記事

7月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
梅雨とほぼ同時に真夏も一緒に到来したような梅雨。 春も暑くて春らしさを満喫できずに終わり、梅雨も昔の梅雨らしさは年々なくなっていき四季が感じられず残念さと同時に怖さも感じます… さて7月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを整えて免疫力アップをし、風邪や新型コロナウィルスにも感染しにくくす……
ギックリ腰の方、ちょっとお耳を。(2)
  柚子が我が家の子になって4年3ヶ月。 杏子とは抜群の相性で1度もケンカしたこともなく、仲の良い親子や姉妹の様に過ごして来た。 けど、その柚子も妹や弟が欲しいのか、ペットショップに行くとガン見する生き物がいる。 柚子の場合、犬には余り興味がないようで・・ 猫ちゃんに釘付け。 良く考えてみ……
寒けがする方、ちょっとお耳を。(1)
 先日の暖かさから一転、また元の寒さがもどった。 杏子と柚子に何か暖かい物をとショッピングモールに散歩&ショッピング。 杏子柚子は服は沢山あるので首&耳が冷えない様にとスヌードをいろいろと検討するが、何か物足りない・・ あった。 やっぱり何か付いてるほうがしっくり来る。 って案の定被……
1月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   遅ればせながら明けましておめでとうございます。 すでに北国では相当の積雪量となっており、関東でも降雪が予想される程に冷え込んできています。 冷え性の方のみならず辛いこの時季ですが、ストレスなどで自律神経のバランスを崩すと免疫力が低下して風邪等にも感染しやすくなりますので気を付けましょう。 そこで1月の誕生日キ……