膝が痛い方、ちょっとお耳を。(2)

DSC_0878-1

 

少しだけ涼しくなったとはいえ、まだまだ夕方遅くじゃないと散歩は無理。

 

天気が良いと杏子&柚子は当然早めの時間から散歩モード。

 

リビングはエアコンガンガンだから体調バッチリ。

 

その状態で天気の良い外を見れば行きたくなる気持ちはわるけど・・

 

外は灼熱・・

 

もうちょっとだけ眺めるだけにしておこうね(笑)

 

 

本題です(笑)

 

前回に引き続き膝関連のお話です。

 

今回はエアコン等で脚を冷してしまい、そこから膝の痛みが出ているという方及び脚の冷えで悩む方への経絡(ツボ)療法、マッサージです。

 

まずは足三里(あしさんり)。

ツボの場所は膝の皿の下、やや外側にある骨の出っ張りから指3本ほど下の骨と筋肉の間。軽く押して痛気持ち良い所をさがしましょう。

イスに座り両手の親指を重ねてツボにあて、痛気持ち良い位に押します。ゆっくり4~5回押したら小さな円を描く様マッサージ。

 

次は委中(いちゅう)。

ツボの場所は膝の裏にできる横じわの真ん中。

次に承山(しょうざん)。

場所はアキレス腱下から上にたどり、硬い腱が軟らかい筋肉に変わる所。

 

これらを両手の親指の指頭をあて、やはり痛気持ち良い位の力でゆっくり3~4回押したら小さな円を描く様マッサージ。

それぞれ2~3分で良いでしょう。

 

短時間ですが、そのぶん習慣化しましょう。

 

 

関連記事

目がお疲れの方、ちょっとお耳を。(2)
 杏子と柚子はカートのヘビーユーザー(笑) とくにシヨッピングモール関係を利用する時は「犬可」の所なら必ず2頭乗り用のマイカート持参で出掛ける習慣。 杏子も柚子も公園などではロケットの様に走り回るけど、カートに乗ってまったりショッピングするのも大好き。パピーの時からカート好きだから疲れると中で寝てしまうほど(笑) とこ……
6月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮マッサージ整体のほぐし屋さんです。 寒暖差の大きかった5月が終わり、少しずつ暑い日が増えて来ました。 同時に嫌な湿度も上昇してきています。 湿度は気温よりも人体に与える影響が大きいと言われ、梅雨前から体の節々に不調を訴える方が増えるのはこの湿度が原因の場合が多いです。 そこで6月の誕生日キャンペーンでは5月の誕生日キャンペーンでもご好評頂いた自律……
食欲減退の方、ちょっとお耳を。(1)
 明けましておめでとうございます。 今日は少し気温が下がったけど昨日まで全国的に暖かかった年末年始。 日が高くなるとヒーターは必要無くなる位になるので切っていたけど。 基本的に寒がりの杏子と柚子。 けど日向ぼっこで充分でしょ? 案の定、気持ちいいみたいで・・ 柚子は早々にお得意のポーズ(笑……
4月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   3月終わりから急激に暖かくなり桜の開花も早まりましたが、この時期は自律神経の働きが気温の変化に対応しきれずに体調を崩す方が非常に多いものです。 そこで4月の誕生日キャンペーンではこの4月にお誕生日を迎えた方、これから迎える方に自律神経のバランスを整える経絡(ツボ)、手三里(てさんり)と大椎(だいつい)に施す金粒処……