背中が痛い方、ちょっとお耳を。(1)

1467565720985-1

 

またまたアゴのっけ(笑)

 

前にも書いたけど、杏子柚子はどこでもアゴのっけする(笑)

 

飼い主の身体やクッションは勿論、カートの縁や家具、使えるものなら何でも。

 

そして・・

 

たまに驚くのは・・

 

初対面の人、それこそ3分前に会った人なのにその人の身体にアゴのっけ(笑)

 

この日も公園を散歩していたらランニングの合間のストレッチをするOLさんとおぼしき女性が芝広場に。

 

2人組の彼女達は犬好きらしく、「可愛い~🎉可愛い~🎵」を連発。

 

杏子柚子は自分達の別名を「可愛い」だと思ってるらしく(笑)、そう言ってくれる人の元へ素早くテケテケ(笑)

 

芝に座ってる彼女達をクンクンすると、ご褒美のグシャグシャ(笑)

 

ところが彼女らのグシャグシャする手が止まると・・

 

当たり前の様に彼女の太ももにアゴのっけ(笑)

 

彼女達、更に「可愛い~💦」とグシャグシャする(笑)

 

本題です。

 

一日中、同一姿勢でデスクワークをしたり長時間車の運転をしたりする方の中には腰から背中にかけて痛みを訴える人が沢山います。

 

今回はこうしたお悩みをお持ちの方に効果的な経絡(ツボ)療法&マッサージのお話です。

 

とはいえ、背中のツボはご自身では押圧する事はなかなか出来ません(笑)

 

ですのでひどく痛みを感じている方は病院や治療院に行く事をお勧めしますが、まだそこまででは無い位の痛みの方はご自身で押圧可能な身体の筋肉全体の疲労をやわらげる経絡「陽陵泉」(ようりょうせん)を押圧&マッサージしてみましょう。

 

場所は膝の外側の縁から斜め外側に指3本分下がった所。(図解参照)

20160713_211738-1

  

ここに両手の親指をあて、気持ち良いと感じる位の強さでゆっくり5~6回押圧します。

その後指はそのままで左右にゆっくり10周づつ回転させる様にマッサージ。

両足共にやりましょう。

 

背中の痛みは筋疲労がほとんどのケースですが、背中には内臓と直結する経絡が沢山ある為に内臓の不調が原因で背中に痛みを感じる事があります。

余りに長期的に痛みが取れない場合は病院で診察を受けることをお勧めします。

 

 

 

関連記事

ノドが痛い方、ちょっとお耳を。(1)
 まだまだ寒いがお店関係は春を意識させる商品が多くなってきた。 この日のスタバも期間限定で「サクラブロッサム」なるものをアピール。 ちょっと興味をそそられたが・・ ハズすと嫌なので(笑)定番のキャラメルフラペチーノ。 それを見ていた杏子と柚子。 特に杏子は ピンクのパーカーでオソロにして欲……
頭痛持ちの方、ちょっとお耳を。(2)
  杏子も柚子も雨が嫌い。 ここまで雨が続くとなかなか杏子&柚子の満足する散歩が出来ない・・・ どうしても雨に濡れない商業施設の軒下の散歩になってしまうので、歩きまわれる距離は僅か。 施設の中で休憩出来るのは飼い主的には便利なんだけど、杏子と柚子は不満顔(笑) 本題です(笑) 前回……
寝つきが悪い方、ちよっとお耳を。(1)
 今年も桜の満開のタイミングを逃さずみられた。 幸い大宮周辺は桜のみどころが沢山ある。それぞれ木の年齢が全く違ったり、植えられている場所の条件が違うせいか満開のタイミングも1日~2日ずれてくれるので見に行く都合を合わせやすくほぼどこかで見る事が出来る。 今回はちょっと夕方に差し掛かった時間だったが雨も止んでくれたので夕散歩ついで……
頭痛持ちの方、ちょっとお耳を。(3)
 4日連続の猛暑。 こうなってくると、ワンちゃんの散歩をする方は早朝か日が沈んでからにしざるを得ない。 フレブルなど特に暑さに弱いという理由もあるけど、アラフィフの(笑)飼い主の体調も考えて行動しないとホントにヤバイかも・・・(笑) この日も夜近い夕方から散歩。 それでも暑くなり隣接するショッピングモールに逃……