吐き気がする方、ちょっとお耳を。(2)

DSC_1275-1

 

昨日の雪は結構つもり、いつもの公園は大雪原。

 

杏子は雪が苦手だけど柚子は大好き。

 

先代犬のビーグル犬、プリンも雪が大好きで飛ぶ様に走り回ったっけ。

 

柚子は公園に来ていた他の犬達と雪の上を走り回り、満足顔。

 

・・杏子は

 

雪の少ない所をチョコチョコ歩き(笑)

 

 

本題です。

 

前回に引き続き吐き気を和らげるのに効く経絡(ツボ)療法とマッサージのお話です。

前回は電車の中や人前でもさりげなく出来る指先にあるツボを紹介しましたが、今回は身体にある吐き気に効くツボです。

ツボの名は「中完」(ちゅうかん、正しくは完に月偏(肉月)がつきますが、変換に無し)。

場所はみぞおち最上部とおへそのちょうど真ん中。

そこに両手のひらを重ねてあて、息吐くのに合わせてゆっくり3分ほど押します。

その後手のひらをあてたままゆっくり左回りと右回りに小さな円を描くように2分ほどマッサージします。

前回ブログで紹介した指先のツボ「関衝」(かんしょう)と合わせて行うとより効果的です。

是非ご参照ください。

 

 

 

 

関連記事

急に歯が痛みだした方、ちょっとお耳を。(2)
 今日から本格的な秋の気圧配置になったという。 日向にいても多少暑さはあるけど夏のそれとは大きく違う。 今までも朝晩はヒンヤリの日が多かったが、これからは絶対に油断出来ない。 杏子と柚子にとっては最近の気候はどんどん都合が良くなってきていて、そこは安心。 今まで早い時間帯には陽の当たる場所は避けていたのに、こ……
11月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮マッサージ整体のほぐし屋さんです。   気候も安定し、昼間は過ごしやすく外出時は晩秋を満喫出来るようになりました。 同時に昼間と夜の寒暖差が大きくなり、早くも風邪をひく方も増えてきています。 原因は自律神経の乱れによる抵抗力の低下が挙げられます。 そこで11月の誕生日キャンペーンでは10月の誕生日キャンペーンでもご好評頂いた自律神経の……
急に歯が痛みだした方、ちょっとお耳を。(1)
  好天に恵まれたシルバーウィークも今日で終わり。 昼間は少し動くと汗ばんだ位だけど、朝晩は寒くさえ感じる様になった。 暑い時期はエアコンをつけていても離れて寝ていた杏子と柚子だけど・・ ここ最近の夜は変わって来た。 お互い寄り添うようにピッタリくっつき合ってスヤスヤと寝る。 親バカだけど……
1月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   遅ればせながら明けましておめでとうございます。 すでに北国では相当の積雪量となっており、関東でも降雪が予想される程に冷え込んできています。 冷え性の方のみならず辛いこの時季ですが、ストレスなどで自律神経のバランスを崩すと免疫力が低下して風邪等にも感染しやすくなりますので気を付けましょう。 そこで1月の誕生日キ……