寝つきが悪い方、ちよっとお耳を。(1)

20160404_172843-1

 

今年も桜の満開のタイミングを逃さずみられた。

 

幸い大宮周辺は桜のみどころが沢山ある。

それぞれ木の年齢が全く違ったり、植えられている場所の条件が違うせいか満開のタイミングも1日~2日ずれてくれるので見に行く都合を合わせやすくほぼどこかで見る事が出来る。

 

今回はちょっと夕方に差し掛かった時間だったが雨も止んでくれたので夕散歩ついでに目的遂行。

 

杏子と柚子は桜よりもお友達探しに一生懸命(笑)

 

本題です。

 

寝つきが悪い、眠りが浅い、何度か目を覚ますなど睡眠が十分にとれないと1日中だるくストレスでイライラして悪循環。

この様な症状は自律神経の動きが乱れ、身体を休めようとする副交感神経がうまく働かない為に起こります。

 

今回はその様な方に効果の期待出来る経絡(ツボ)療法とマッサージのお話です。

 

まずは「百会」(ひゃくえ)。

場所は顔の中心線と両耳を頭上最上部を通って結んだ線の交わった所。(図解参照)

20160405_191632-1

ここに押しやすい指をあて、ゆっくりと10回ほど押圧。

その後そのままの指で小さく円を描く様に左右に10周づつ回す様にマッサージします。

 

次に「失眠」(しつみん)。

場所は足のかかとの中心。(図解参照)

20160405_191716-1

ここに押しやすい手の指を曲げて尖った関節で骨に響く位の強さで10回~15回押圧。

次に指はそのままで百会と同様に回す様にマッサージします。

両足のかかとでやりましょう。

 

次回とも睡眠に関するお話です。

 

 

 

関連記事

体調を崩してる方、ちょっとお耳を。(1)
 フレブルは洋犬なのに何故か和風が似合う(笑) 和柄の犬服も似合うので好んで着せる飼い主さんも多い様に思う。 顔立ちが人っぽく、何となくおじいちゃんおばあちゃん風に見えなくもない事もあるか?(笑) 以前、埼玉県の川越に行った時。 ご存知の方も居るかと思うが、川越は「蔵の街」、「小江戸」と呼ばれ古い街並みがその……
リウマチの方、ちょっとお耳を。(1)
 お転婆な柚子(笑) 度々お転婆が原因でケガをする。 この日もいつもの公園で夕散歩。 沢山の散歩仲間の犬が来るその中に、柚子の産みの親犬ライアンとアロマもいる。 基本的に仲良しで、いつも追いかけっこしたりジャレ合ったりする仲。 でもこの日は・・ いつもは大丈夫なんだけどオモチャとお転婆(笑……
更年期障害の方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   11月に入ると街は早速クリスマスカラーになる。 この日もいつも散歩がてらに行く近所のショッピングモールにはサンタクロースハウスがお目見え。   写真ではわかりにくいけど家の中にはサンタクロースが手招きしている。   じつは11月というと当院の周年月。 今月7日……
血糖値が高い方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。 連日の暑さの中、体調は如何でしょうか?   杏子柚子の夏の夕散歩は草や芝生の所で30分前後。   トイレを済ませたらすぐに隣接したエアコンの効いたモール内に逃げ込む。   ここで飼い主は水分補給。 杏子柚子も更なる水分補給。   水で喉の渇きが癒……