鼻づまりの方、ちょっとお耳を。(1)

DSC_1385-2-1

 

今日は風が強い上に寒の戻りでめちゃ寒い。

 

昨日の昼間、当地は寒くは無かったけど夜から冷え込んできた。

 

当然ヒーター稼働。

 

ガスファンなので即座に温風が勢い良く出る。

 

杏子と柚子はヒーターを点ける前から催促のように焼豚防止ガード(笑)前に整列してスタンバイ。

 

点火。

 

杏子と柚子、「もうタマラン」的な顔して暖をとる。

 

暫くすると・・

 

杏子はガードに顎をのせて至福顔(笑)

 

それを見ている柚子は飽きれ顔(笑)

 

 

本題です。

 

昼夜寒暖の差が大きく、風邪をひいている方が多い所に予報では関東は明後日からスギ花粉の大量飛散が始まるそうです。

どちらにしても辛い鼻づまりがつきもの。

 

早め早めに病院に行くことをおすすめしますが、今回は薬と併用して鼻づまりに効果のある経絡療法&マッサージのお話しです。

 

まずは迎香(げいこう)のツボ。

場所は小鼻の両脇。(図解参照)

 

20160301_201504-1

ここに両手の人差し指を左右それぞれのツボにあて、頭の中心に向けるような方向にツンツンとゆっくり軽く4~5回刺激します。

その後小さな円を描く様に右回し左回しのマッサージをそれぞれ10回します。

 

次に鼻通(びつう)のツボ。

場所は小鼻の真上両側。(図解参照)

ここに両手の親指を立てて鼻をはさむようにしてゆっくり軽く10回押圧。

その後迎香と同様にマッサージします。

 

鼻づまりは集中力の低下や不眠を引き起こす場合も有ります。

早めに対処しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

ノドが痛い方、ちょっとお耳を。(1)
 まだまだ寒いがお店関係は春を意識させる商品が多くなってきた。 この日のスタバも期間限定で「サクラブロッサム」なるものをアピール。 ちょっと興味をそそられたが・・ ハズすと嫌なので(笑)定番のキャラメルフラペチーノ。 それを見ていた杏子と柚子。 特に杏子は ピンクのパーカーでオソロにして欲……
むち打ち症の方、ちょっとお耳を。(2)
 犬も人間同様、楽しければ表情に出る。 この日は群馬県のさくらんぼ園とドッグランでブヒのオフ会。 自分は仕事で行けなかったけど、写真を見ると杏子柚子は家内とその友達に連れて行って貰えて相当楽しかった様子が表情からわかる。単に暑くて口を開いてる様にもみえるけど(笑) 両サイドにいるブヒ友のガーちゃん、モモちゃんも同じよう……
吐き気がする方、ちょっとお耳を。(2)
 昨日の雪は結構つもり、いつもの公園は大雪原。 杏子は雪が苦手だけど柚子は大好き。 先代犬のビーグル犬、プリンも雪が大好きで飛ぶ様に走り回ったっけ。 柚子は公園に来ていた他の犬達と雪の上を走り回り、満足顔。 ・・杏子は 雪の少ない所をチョコチョコ歩き(笑)  本題です。 ……
お腹を下してる方、ちょっとお耳を。(1)
   強烈な寒波の影響で寒さが厳しい。 ヒーターはフル稼働。 当然杏子と柚子のベスポジの争奪戦になる。 良く観察していると、争奪戦にもテクニックがある(笑) 例えば今日。 ヒーターオンで杏子がダッシュでベスポジキープ。 接近防止のガードにアゴを乗せ、至福顔で暖をとる杏子。&nbs……