何となく憂鬱な方、ちょっとお耳を。(2)

大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。

 

散歩が終わるとすぐに眠くなる杏子と柚子。

 

この時期の夕方散歩はまだ寒いので散歩後に屋内に入り、身体が温ままって来るに連れてウトウト顔・・

 

カートで寝るポーズにも個性があって、杏子はカートの縁に顎のっけが鉄板。

 

柚子はというと・・

 

最初はカートの縁に顎のっけしてるけど、暫くすると杏子の温もり欲しさにか・・

 

杏子の背中に顎のっけが鉄板(笑)

 

そして角度が合わないから杏子の背中とカートに挟まれる(笑)(笑)

 

本題です。

 

前回ブログに引き続き、今回も何となく憂鬱になりがちな時に効果のある経絡(ツボ)療法&マッサージのお話です。

より効果を引き出す為に是非前回ブログの内容と併せてお試し下さい。

 

まずは「天柱」(てんちゅう)。

場所はうなじの生え際にあり、首のくぼみの両側にある太い2本の筋肉の外側。(図解参照)

ここに両手親指をあて、その他の指で頭を包む様にして頭の中心に向かって気持ちいい位の力でゆっくり20回押します。

その後そのままの指でゆっくり右に左に回転マッサージを10周づつ行います。

 

また、就寝前に高ぶった神経を鎮めるツボの「神門」(しんもん)も刺激しておくと効果的です。

場所は手首の横ジワの小指側。(図解参照)

ここに親指の先をあて、ゆっくり10回程押します。

その後天柱同様に左右に10周づつ回転させるようにマッサージをします。

 

これは布団に入ってからでも出来ますので是非お試し下さい。

 

 

関連記事

自律神経失調症の方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   明けましておめでとうございます。   年末から比較的暖かい日が続いているけど夜はそれなりに冷え込む。   弱く暖房を入れるけど、寒さに弱い杏子と柚子には不満かも。   案の定ヒートパッドを敷いたハウスでフリースの掛け布団を被って丁度良いらしい。 &……
脚がむくむ方、ちょっとお耳を。(1)
 愛犬家なら毎日の散歩や休日の過ごし方に事欠かない良い季節。 当家も例外ではなく杏子&柚子、飼い主自信もいくらでも歩いてられる。 そんな楽しい日常にも落とし穴。 先日、近くの大きな公園で散歩中、杏子の顔が膨らんだ・・? 腫れている。 アナフィラキシー。良く見ていたのでドングリその他、木の実を……
膝が痛い方、ちょっとお耳を。(2)
 もうすぐ七夕。 夕方散歩のついでに行くショッピングモールには写真の通り竹笹に沢山の短冊が下がっている。 読んでみると当然だけど子供たちの字の願い事ばかり。 杏子と柚子を近づけると興味津々でクンクン(笑) そこで思った。 もし杏子と柚子が七夕の短冊に願い事が書けるなら、何て書くんだろう? ……
頭痛持ちの方、ちょっとお耳を。(2)
  杏子も柚子も雨が嫌い。 ここまで雨が続くとなかなか杏子&柚子の満足する散歩が出来ない・・・ どうしても雨に濡れない商業施設の軒下の散歩になってしまうので、歩きまわれる距離は僅か。 施設の中で休憩出来るのは飼い主的には便利なんだけど、杏子と柚子は不満顔(笑) 本題です(笑) 前回……