何となく憂うつな方、ちょっとお耳を。(1)

大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。

 

少しずつ春の花が咲き始めてきたけど、まだ夕方以降は冷え込む。

 

相変わらず杏子柚子は寒い夕方散歩でも犬友達と目一杯走り回るので散歩から帰ると温かいハウスでグッタリ・・

 

この日も今期最後の寒波の中を夕散歩して帰宅。

 

夕飯まではまだ時間があるので

 

水を飲んだらフリースを着て温かいハウスに・・

 

冷えた耳も被ったフードで温まり、気持ち良くなったのか3分もするとこのウトウト顔(笑)

 

本題です。

何の理由も無いのに気分が落ち込んだり、物事に悲観的なったり・・

この様な状態はうつ病などの心の病によく見られますが、ホルモンバランスの乱れで起こる更年期障害にも見られる事があります。

 

まずは体を休め、内臓の機能を高める経絡(ツボ)を刺激して元気を取り戻してみましょう。

今回はそれらの経絡療法&マッサージのおはなしです。

 

まずは「鳩尾」(きゅうび)。

場所は胸骨の下端から親指の幅分下。(図解参照)

ここに両手の中指を重ねて当て、息を吐くのに合わせて気持ち良い位の圧でゆっくり2分ほど押します。

その後指はそのままに左右に1分ずつゆっくり回転マッサージをします。

 

次に「中完(正しくは月遍に完)」(ちゅうかん)。

場所は鳩尾とヘソを結んだ線の真ん中。(図解参照)

 

ここも鳩尾の押し方と同様にゆっくり2分ほど押し、回転マッサージも同様に。

 

1日の中で手の空いたときに数回やってみましょう。

 

次回も憂うつ対策です。

 

 

 

 

 

関連記事

しゃっくりが止まらない方、ちょっとお耳を。(2)
 大型犬に頭を丸ごとガブリとやられた杏子。 噛まれた3日前よりだいぶ腫れと赤みが引いた。犬種の公表は避けるけど相手は家内の幼なじみの飼う某大型犬。 今までもたまに一緒に散歩をした仲だが、杏子&柚子との仲は良くもなく悪くもない、お互いクンクン匂いを嗅いでその後はお互い空気の様に思って散歩。僕はその場には居合わせなかったけど……
腱鞘炎の方、ちょっとお耳を。(1)
 相変わらずの雨模様。 そして肌寒くもある。 気温的には杏子と柚子にとって快適。 ただ散歩が・・ 結局この日も雨の中をちょこっと散歩して隣接するショッピングモール内の散歩に切り替える。 スタバで一休みすると、期間限定のオススメメニューが杏子と柚子の後ろに。「チェスナッツ(栗)・フラペチーノ」。&nb……
イビキをかきやすい方、ちょっとお耳を。(1)
 GWに近づくに連れて気温は上昇し陽射しも強くなってきた。 ペットグッズも徐々に暑さ対策の商品が増えてくる。 杏子と柚子もクールタイ、クールTなど一揃え持ってはいるけど、持って無いものが帽子。 炎天下の中の散歩はしないので、見送ってきたけど行きつけのショップですすめられて試着。 似合う(笑) でも視……
5月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
短い春が終わりになり早くも各地で夏日が記録されています。 まだ昼夜の寒暖差が大きいので自律神経が乱れ勝ちとなりますので慎重な体調管理が必要です。 同時に百日咳に感染する人が多く出ているのでマスクの着用も忘れずに。 さて5月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを整えて免疫力アップをし、……