ギックリ腰の方、ちょっとお耳を。(1)

20150406_183436

 

杏子が我が家に来てもうすぐ9年。

 

柚子が我が家に来て4年半。

 

大変な事も多々あるけど楽しい事の方が多い。

 

「もしかしてもっと多ければもっと楽しいかも・・・」なんて単純かつ恐ろしい事を考えてしまう瞬間がある。

 

それがペットショップに行ったとき。

頼んでもいないのに(笑)店員さんが「もう1頭いかがですか?」とフレブルの仔犬を連れて来てしまう。

 

情が移る前に退散(笑) 

 

本題です(笑)

 

梅雨も明け、暑いながら行動的になった方々が多いと思われます。

 

その影響か、ギックリ腰の症状を訴える方々が増えています。

 

ギックリ腰と思われる症状が出たら横になって身体を丸めて1日~2日冷湿布をして安静にするのが一番ですが、痛みがひどくなかなか取れないときは整形外科へ行く事をおすすめします。

 

しかし、それでもなかなか痛みが取れない場合、腰痛の経絡(ツボ)「腎兪」(じんゆ)を押圧&マッサージする事により回復を早めることが期待できます。

経絡の場所は腕を身体にピタリと真っ直ぐにつけた「肘」の高さの背骨中心から左右に指2本分両サイドの所。

 

ここを両手を後ろに回し、握りこぶしか押しやすい指頭で気持ち良い位で押圧&マッサージします。

 

マッサージ時間は3分~5分で良いでしょう。

 

習慣化していけば再発予防にも繋がりますので是非お試し下さい。

 

次回も腰痛関連です。

関連記事

血糖値が高い方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。 連日の暑さの中、体調は如何でしょうか?   杏子柚子の夏の夕散歩は草や芝生の所で30分前後。   トイレを済ませたらすぐに隣接したエアコンの効いたモール内に逃げ込む。   ここで飼い主は水分補給。 杏子柚子も更なる水分補給。   水で喉の渇きが癒……
かかとが痛い方、ちょっとお耳を。(1)
 11月7日でこの整体院は開業15周年を迎えた。 メニューにはないが、開業当初より希望の方にはドッグセラピーになればと愛犬を週に何度か連れて来ている。 杏子と柚子の出勤日は入店するとこんな感じで出迎えてくれる(笑) 四年前までは柚子が居なかったので杏子だけ。 ふと思い出すのが、開業した15年前から杏子が来る少……
更年期障害の方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   11月に入ると街は早速クリスマスカラーになる。 この日もいつも散歩がてらに行く近所のショッピングモールにはサンタクロースハウスがお目見え。   写真ではわかりにくいけど家の中にはサンタクロースが手招きしている。   じつは11月というと当院の周年月。 今月7日……
膀胱炎の方、ちょっとお耳を。(2)
  関東も梅雨明けして、本格的に暑くなってきた。 それまでは出番があったり無かったりだったクールネックも本格稼働中。 ところで・・ FBの投稿をみているとクールネックを首にしている画像と頭にしている画像とがある事に気付いた。 大抵のクールネックの内側には保冷剤が3~4個入る。 人間の手で持……