口内炎が痛い方、ちょっとお耳を。(2)

DSC_0940-1

 

もうすぐ5歳になる柚子。

 

杏子とは3歳半離れているが、柚子は生まれつき少々小さい方なのでいまだに杏子より一回り小さい。

身体つきも杏子がポテポテしているのに対して柚子はほっそり。

 

そのせいか・・

 

以前から杏子の女の子らしいオチリ(笑)に憧れているらしく、杏子のオチリが顔の前に来るとガン見してクンクン、ナメナメ(笑)

 

時として杏子が寝ていても後ろに回り込んでジィ~っと眺める(笑)

 

犬にも憧れってあるんですかね?

 

 

 

本題です。

 

前回ブログに引き続き今回も口内炎に効く経絡(ツボ)のお話です。

 

前回は顔と背中にある計2ヶ所のツボを紹介しましたが、今回は足にあるツボです。

 

ツボの名前は然谷(ねんこく)。

場所は足の内くるぶしの斜め下にある小さな突起頂点から親指の付け根方向斜め下に指3本分の土踏まずの縁。

ここを押しやすい指の指頭かボールペンの頭などで気持ちいい位の強さでゆっくり5~6回押圧、その後小さな円を描く様にゆっくり2~6周マッサージします。

前回ブログで紹介した2ヶ所のツボと組み合わせると、より効果的です。

 

是非習慣化して口内炎ができにくい体質への改善をめざしましょう。

 

 

関連記事

ダイエットしたい方、ちょっとお耳を。(1)
 度々ペットショップを覗いてしまう(笑) 3頭目を考えてる訳では無いけど、習慣になってるようだ。 この日も散歩がてら某ペットショップに行ってお決まりの仔犬探索・・ いたいた(笑) 所が・・ えっ!? とんでもなく高値・・。 でもとんでもなく可愛い。 それをみた柚子、「このコ買って……
しゃっくりが止まらない方、ちょっとお耳を。(2)
 大型犬に頭を丸ごとガブリとやられた杏子。 噛まれた3日前よりだいぶ腫れと赤みが引いた。犬種の公表は避けるけど相手は家内の幼なじみの飼う某大型犬。 今までもたまに一緒に散歩をした仲だが、杏子&柚子との仲は良くもなく悪くもない、お互いクンクン匂いを嗅いでその後はお互い空気の様に思って散歩。僕はその場には居合わせなかったけど……
3月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
三寒四温の時季になりました。 雪が降ったかと思えば翌日の昼間は春を思わせる気温。 実はこれ自律神経の対応が追い付かず、身体には結構キツイ気候です。 人によって不具合の出る場所は様々ですが服装や寝具、飲食の管理には気をつけて下さい。 さて3月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを……
頭痛持ちの方、ちょっとお耳を。(2)
  杏子も柚子も雨が嫌い。 ここまで雨が続くとなかなか杏子&柚子の満足する散歩が出来ない・・・ どうしても雨に濡れない商業施設の軒下の散歩になってしまうので、歩きまわれる距離は僅か。 施設の中で休憩出来るのは飼い主的には便利なんだけど、杏子と柚子は不満顔(笑) 本題です(笑) 前回……