膀胱炎の方、ちょっとお耳を。(1)

1469354893957-1

 

ポケモンGOの影響で場所問わずモンスター探しと思われる人達で溢れている。

 

先週末もモンスターを探す為か公園や神社の駐車場に入り切らない車が列を成し渋滞の原因になっていた。

 

自分は全く興味が無いのでやらないが、散歩仲間のブヒ友は散歩しながらモンスター探し(笑)

 

横でみてると居るわ居るわ(笑)

 

写真には写って無いけどこの大きな公園は週末ともなれば多くの人で賑わう。

 

それに輪をかけてこのモンスターの多さの噂が広まったのかいつもの何倍の人出。

 

その沢山のモンスターに・・

とうとう杏子はブヒ友からのオヤツを横取りされた(笑)

 

 

本題です。

 

排尿通や残尿感、尿の濁り、時には血尿を伴う膀胱炎で辛い思いをされている方はかなりおおいです。

 

通常は膀胱内に細菌が浸入しただけでは膀胱炎は起こりませんが、過労や冷え、風邪などで体調を崩すと発症しやすくなります。

完治させるには抗生物質投与など医師による処置が必要ですが、経絡(ツボ)療法とマッサージで痛みをやわらげる事は可能で今回はそのお話です。

 

まずは「次りょう」(じりょう、変換にナシ)。

場所は尾骨の上にある第2仙骨の窪みにあります。(図解参照)

20160726_192450-1

ここに両手で腰をつかむようにして親指をツボにあて、ゆっくりと気持ち良い位の力で2~3分程押圧。

その後そのままの指でゆっくり回転させる様に1分程マッサージをします。

 

次に「中極」(ちゅうきょく)。

場所は恥骨の上から親指の幅分上の所。(図解参照)

20160726_192550-1

ここに人差し指や薬指で、やや下に向かってゆっくり10回位押圧、その後上記同様にマッサージしてください。

 

膀胱炎は完治しても再発を繰り返す場合は重大な病気が隠れていることもあるのでその場合は必ず専門医を受診しましょう。

 

次回も膀胱炎痛の緩和についてのお話です。

 

 

 

関連記事

8月の誕生日&新規様夏用マスクプレゼントキャンペーンのお知らせ。
大宮マッサージ整体のほぐし屋さんです。 8月に入り、長かった梅雨もようやく明けたとたんに猛暑日が続いています。 今年の夏はコロナ渦で誰もが初めて経験する「マスク着用」の夏となってしまいました。 屋外で人が付近に居なければマスクを外しても構わないとは思いますが、雑踏の中では視線が刺さり、辛くてもやりざるを得ません。 エアコンの効いてい……
3月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   ここ数日は寒さがやわらぎ多少は過ごしやすい日がありました。 それも束の間、週明けは寒の戻りで冷え性の方々には辛い日が増えるとの予報です。 そこで3月に誕生日を迎える方々に2月の誕生日キャンペーンでもご好評頂いた、冷え性のツボである脚の「三陰交」への金粒処置(通常540円)の無料サービスキャンペーンを提供させて頂……
ノドが痛い方、ちょっとお耳を。(1)
 まだまだ寒いがお店関係は春を意識させる商品が多くなってきた。 この日のスタバも期間限定で「サクラブロッサム」なるものをアピール。 ちょっと興味をそそられたが・・ ハズすと嫌なので(笑)定番のキャラメルフラペチーノ。 それを見ていた杏子と柚子。 特に杏子は ピンクのパーカーでオソロにして欲……
更年期障害の方、ちょっとお耳を。(2)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   とうとう12月。   今年も残すところあと1ヶ月。   寒さも本格的になり、全国的にインフルエンザも流行しているらしい。   去年より2週間ほど遅くなったけど今年も昨日ワクチンを打ってきた。   小学生以来インフルエンザワクチンなど打っ……