鼻水がつらい方、ちょっとお耳を。(1)

DSC_1416

 

だいぶ暖かくなり、寝つくのも起きるのも楽になった。

 

今朝などはちょっと布団の中が暑く感じた程。

 

ところで杏子と柚子。

 

人間より寒がりで暑がりなので難しい。

 

とりあえずペットヒーターは入れずにいつものフリースのパジャマだけで寝かせた。

 

杏子は丁度良いのかスヤスヤ。

 

暑いと人間でも寝相が乱れるが・・

 

柚子は暑いせいか間もなくこの寝相(笑)

 

 

本題です。

 

スギ花粉が大量に飛散し始めて、重い症状が出ている方を多く見受けられます。

 

アレルギーは反応前から対処していかないと毎年反応が重くなるので早目の対策が不可欠ですが、この時期まで来ると病院にかかっても強い薬を処方されてしまい、眠くなったりダルくなったりして仕事にも支障が出ます。

そこで今回は副作用無く鼻水症状を軽減する経絡(ツボ)療法とマッサージのお話しです。

 

ツボの名は上星(じょうせい)。

場所は髪の生え際中央から親指の幅分上。(図解参照)

20160308_192620-1

ここに両手の中指を重ねてゆっくり痛くない位の圧で10回から15回押圧。

その後、そのままの指で小さな円を描く様にゆっくりマッサージを右回し左回しそれぞれゆっくり10回転ずつ行います。

前回ブログの「鼻づまり」対策のツボと合わせて行うと一層効果的です。

 

是非お試し下さい。

 

 

 

 

 

関連記事

体調を崩してる方、ちょっとお耳を。(1)
 フレブルは洋犬なのに何故か和風が似合う(笑) 和柄の犬服も似合うので好んで着せる飼い主さんも多い様に思う。 顔立ちが人っぽく、何となくおじいちゃんおばあちゃん風に見えなくもない事もあるか?(笑) 以前、埼玉県の川越に行った時。 ご存知の方も居るかと思うが、川越は「蔵の街」、「小江戸」と呼ばれ古い街並みがその……
1月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   遅ればせながら明けましておめでとうございます。 すでに北国では相当の積雪量となっており、関東でも降雪が予想される程に冷え込んできています。 冷え性の方のみならず辛いこの時季ですが、ストレスなどで自律神経のバランスを崩すと免疫力が低下して風邪等にも感染しやすくなりますので気を付けましょう。 そこで1月の誕生日キ……
5月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   ゴールデンウイークも終盤、色々なイベントや旅行、行楽で疲労が蓄積している所に夏日も多く重なり体調を崩している方も多く見受けられます。 そこで5月の誕生日キャンペーンではこの5月にお誕生日を迎えた方、これから迎える方に4月誕生日キャンペーンでもご好評頂いた自律神経のバランスを整える経絡(ツボ)、前腕上部の手三里(て……
更年期障害の方、ちょっとお耳を。(3)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   12月に入ると行く先々でイルミネーションをみることができる。   この日もいつも夕散歩に行くショッピングモールで恒例の光景。   平日のせいか空いてる。 平日が休みであるメリットを感じる時はこう言う時・・・   それとも空いてるのは寒いからか? ……