歯ぎしりしてしまう方、ちょっとお耳を。(1)

DSC_0780-1

 

柚子にBFができた(笑)

 

柚子は今5歳半だが、今まであまり仲の良い雄の友達は居なかった。

 

沢山の雄友達は居るけど、フツウに遊ぶ程度。

 

でもその中からこのアンリ君(2歳)と最近やたらと仲が良い。

 

今までの雄犬友達とは明らかに双方でテンションが違う。

 

5歳過ぎて若い子に魅力を感じる様になったかな?

アンリ君もだいぶ年上の柚子が大好きの様子。

 

今まで杏子オンリーだった柚子だけど奥手だったのか(笑)、今やっと春がきたのかも(笑)

 

本題です。

 

イビキに負けず劣らず同室で寝ている方に大迷惑を及ぼす歯ぎしり。

想像以上の力が歯にかかるので、歯の健康上も良くありません。

 

原因は日頃のストレスや緊張だと言われています。

今回はこの様なお悩みをお持ちの方に効果的な経絡(ツボ)療法&マッサージのお話です。

 

まずは「身柱」(しんちゅう)。

場所は第3と第4胸椎棘突起(きょくとっき)の間にあります。

首を軽く前に傾けた時に出来る首の付け根の出っ張りが頚椎第7番ですので、そのすぐ下の出っ張りが胸椎1番、その2つ下と3つ下の出っ張りの間になります。(図解参照)

20160426_183751-1

ここに肩越しに手を伸ばし、中指の腹でゆっくりと5~6回押圧、その後指はそのまま左右にこねるようにマッサージを1分間ほどします。

合わせてお風呂で熱目のシャワーを2~3分当てると更に緊張がほぐれます。

 

次回も歯ぎしりについてのお話です。

 

 

関連記事

9月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮 ほぐし屋さんです。   酷暑だった7月、8月が終って早9月半ば。 9月に入り肌寒い日が混じるなど気候の急変で自律神経の働きが気温の変化に対応しきれずに体調を崩す方が非常に多くなっているようです。 そこで9月の誕生日キャンペーンではこの9月にお誕生日を迎えた方、これから迎える方に自律神経のバランスを整える経絡(ツボ)、手三里(てさんり)……
イライラしてる方、ちょっとお耳を。(1)
 ここ毎週月曜日。休みだと言うのに雨ばかり。 かといって杏子柚子の散歩は充実させてあげたい。雨をしのぎながら散歩ができて、その後は犬同伴で屋内にも入れる施設が良い。 幸いにもさいたま市内外にはそう言う施設が多い。14日はその1つのステラタウンに。 この日はFacebook友達のナルーちゃんちと合流しての夕散歩。雨がかな……
7月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
梅雨とほぼ同時に真夏も一緒に到来したような梅雨。 春も暑くて春らしさを満喫できずに終わり、梅雨も昔の梅雨らしさは年々なくなっていき四季が感じられず残念さと同時に怖さも感じます… さて7月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを整えて免疫力アップをし、風邪や新型コロナウィルスにも感染しにくくす……
第5回さいたまクリテリウムキャンペーン。
年々盛り上がりを見せるツール・ド・フランスさいたまクリテリウムの第5回大会が11月4日にさいたま新都心で開催されます。 それに伴い当院では地域活性応援キャンペーンとして、整体、マッサージの40分コース以上をご利用の方に酸素テラピー20分コースを無料サービスさせて頂きます。 ご新規の方には「17周年初回限定割引&酸素テラピー無料キャンペーン」に更に……