ノドが痛い方、ちょっとお耳を。(1)

20160222_185353-1

 

まだまだ寒いがお店関係は春を意識させる商品が多くなってきた。

 

この日のスタバも期間限定で「サクラブロッサム」なるものをアピール。

 

ちょっと興味をそそられたが・・

 

ハズすと嫌なので(笑)定番のキャラメルフラペチーノ。

 

それを見ていた杏子と柚子。

 

特に杏子は

 

ピンクのパーカーでオソロにして欲しかったのか?

 

「またコレ~💦?」的な顔をされてしまいました(笑)

 

 

本題です。

 

この時期、風邪や扁桃炎ではないのにノドが痛いという方が居ます。

 

理由としては空気が乾燥していたり緊張感が高まり過ぎたときにも自律神経が過敏になりノドが痛くなることがあります。

今回はそう言うときに効果的な経絡(けいらく)療法とマッサージのお話しです。

 

まずは天突(てんとう)。

20160223_184956-1

場所は鎖骨真ん中のくぼみ。

ここに人差し指か中指をあて、軽く押し当てる様に1センチ程スライドさせる様に20回位押圧します。

その後小さな円を描くように左右に1分位づつ回転マッサージします。

 

次に合谷(ごうこく)。(図解参照)

20160223_185008-1

場所は手の甲からみて親指と人差し指の骨が合流する所。

ここに反対側の手の親指をあて、ゆっくり20回位押圧します。

その後は天突(てんとう)と同様にマッサージして下さい。

 

長時間過ごすお部屋の加湿と外出時のマスクは忘れずに。

 

 

関連記事

12月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
まだまだ序の口ですが、朝晩の冷え込みは冬らしくなりました。 師走は何かと飲食の機会が増えますが、まだまだ多いコロナ、これから猛威のインフルエンザ、じわじわと感染者数を増やしているエムポックス感染症などの対策は忘れずに。 12月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを整えて免疫力アップをし、風……
膝が痛い方、ちょっとお耳を。(1)
 犬の性格もそれぞれ個性がある。 当たり前だけど、犬仲間の話を聞いているとまさに10頭10色。 例えば顔を触る時。 凄く嫌がる子もいれば、全く嫌がらない子もいる。 うちの杏子&柚子は後者。 それをいい事にたまにやらせて貰う事がある。 つけま&アイブロー(笑) &n……
11月の誕生日キャンペーンのお知らせ。
大宮マッサージ整体のほぐし屋さんです。   気候も安定し、昼間は過ごしやすく外出時は晩秋を満喫出来るようになりました。 同時に昼間と夜の寒暖差が大きくなり、早くも風邪をひく方も増えてきています。 原因は自律神経の乱れによる抵抗力の低下が挙げられます。 そこで11月の誕生日キャンペーンでは10月の誕生日キャンペーンでもご好評頂いた自律神経の……
四十肩&五十肩の方、ちょっとお耳を。(2)
 物事に動じない事。 人間において非常に大事な要素だと思う。 常に冷静であれば出来そうな事でもいざ事に臨んだ時にはなかなかそう出来るものではない。 例えば物事の良い結果と悪い結果の2つが5分5分で予想される時。 大抵双方の結果が出た時のシミュレーションは頭を頭に描けている人は多いと思う。 この時の悪……