二日酔いの方、ちょっとお耳を。(1)

DSC_1173-1

 

確実に本格的な冬に近づいている。

 

うちはメインの暖房はガスファンヒーター。

 

まだこの時期はタイマー設定にしないで朝起きてから点火する。

同時にハウスから起き出した杏子と柚子はガスファン前に陣取り至福顔(笑)

でも10分もすれば部屋が暖まるので消す。

 

ところが寒がりの杏子と柚子は・・

 

更に暖を求めて日当へ移動。

 

杏子はハムスターの様に身体を縮めて大イビキ(笑)

このまま朝食まで朝寝が出来るこの娘達が羨ましい・・

 

 

本題です。

 

12月も半ば、もうかなりお酒の場をこなしている方もいます。

スケジュール的に翌日が仕事でも呑みざるを得ない状況も多いが為、2日酔いで辛い思いをしてる方が多いと思われます。

今回はそんな方に役立つ2日酔いを早く治める経絡(ツボ)療法とマッサージのお話です。

 

ツボの名は太衝(たいしょう)。

場所は足の甲の親指と人差し指の間を手の指で足首方向へなぞり、それぞれが合流した所。

ここを押しやすい指頭で気持ち良い位の強さでゆっくり3秒押しては離すを10回程繰り返したら小さな円を描く様にゆっくり左右回し15秒程マッサージします。

左右の足でやりましょう。

 

次回も続編です。

 

 

 

 

 

 

関連記事

四十肩&五十肩の方、ちょっとお耳を。(2)
 物事に動じない事。 人間において非常に大事な要素だと思う。 常に冷静であれば出来そうな事でもいざ事に臨んだ時にはなかなかそう出来るものではない。 例えば物事の良い結果と悪い結果の2つが5分5分で予想される時。 大抵双方の結果が出た時のシミュレーションは頭を頭に描けている人は多いと思う。 この時の悪……
8月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
当地、今日はかなり気温が落ち着きましたがこれまではひどい酷暑続きでした。 熱中症に気をつけるのは当然として、怖いのは百日咳。 感染が拡大しているそうです。 同時にコロナ感染者も増えているとの報道なので、やはり屋内雑踏ではマスクは必須です。 さて8月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバ……
急に歯が痛みだした方、ちょっとお耳を。(1)
  好天に恵まれたシルバーウィークも今日で終わり。 昼間は少し動くと汗ばんだ位だけど、朝晩は寒くさえ感じる様になった。 暑い時期はエアコンをつけていても離れて寝ていた杏子と柚子だけど・・ ここ最近の夜は変わって来た。 お互い寄り添うようにピッタリくっつき合ってスヤスヤと寝る。 親バカだけど……
二日酔いの方、ちょっとお耳を。(2)
 末っ子は甘えん坊が多いと言われている。 僕自信も男3人兄弟の末っ子で、随分とそう言われてきた。 言われてきただけで、自覚は無い。 けど うちの末っ子の柚子。 この子を見ているとわかる様なきがしてきた。 勿論杏子も甘えん坊だと思うけど、柚子は甘え方が違う。  例えば朝、……