むち打ち症の方、ちょっとお耳を。(1)

20160222_190511-2

 

人は加齢と共に変化する。

 

自分は自信がないが、通常内面は思慮深くなり経験も懐を深くするものだと思っている。

 

それは良い面。

 

相対し外見は・・

 

大抵の人が自覚あるであろう、白髪、シミ、シワ、タルミ、体型の崩れ、身体各部のガタ(笑)

 

たまに思考だけ退行する人も見受けられるが(笑)、この反比例の曲線グラフの差は加齢と共に更に拡大していくのは仕方ない事。

 

杏子柚子をみていると、カラーのせいかあまり加齢による外見的な変化が見られない。

 

元々白っぽい毛、生まれつきのシミ、シワ(笑)、タルミ(笑)、滑稽な体型(笑)。

 

ヒゲも元々どちらも白。

 

そんな中で・・

 

杏子のヒゲに1本だけ黒いのを見つけた(笑)

 

不思議な事に人は黒い髪の毛の中に1本白髪があると目立つけど・・

 

杏子は白い毛の中に1本だけ黒いヒゲがあっても全然目立たない。

 

だからいつ頃から生えたのか全くわからないでいる(笑)

 

 

本題です。

 

交通事故や過激なスポーツなどで身体に大きな衝撃を受けて首が鞭のようにしなり、頸椎捻挫を起こした状態が「むち打ち症」です。

症状としては首、肩、背中の痛みの他に腕の痺れ、吐き気、不眠などがあらわれます。

今回はこれらの自覚症状に悩まされている方に緩和させる経絡療法&マッサージのお話です。

 

まずは「完骨」(かんこつ)。

場所は耳たぶ後ろにある骨の出っ張りから髪の毛生え際に向かい、くぼんだ所。(図解参照)

20160608_194504-1

左右の完骨に左右の親指を当てて頭の上の方に押し上げる感覚で5~6回程ゆっくり押します。

その後そのままの指でゆっくり前回し後ろ回しのマッサージを1分程行います。

 

次に「曲池」(きょくち)。

場所は腕を曲げた時にできる横ジワの端。(図解参照)

20160608_194527-1

ここに親指を当ててやや強めに10回程ゆっくり押します。

その後上記同様に回転マッサージをしてください。

左右の腕で行います。

 

次回もむち打ち症についてのお話です。

関連記事

二日酔いの方、ちょっとお耳を。(1)
 確実に本格的な冬に近づいている。 うちはメインの暖房はガスファンヒーター。 まだこの時期はタイマー設定にしないで朝起きてから点火する。同時にハウスから起き出した杏子と柚子はガスファン前に陣取り至福顔(笑)でも10分もすれば部屋が暖まるので消す。 ところが寒がりの杏子と柚子は・・ 更に暖を求めて日当へ移動。&……
ストレスで胃が痛む方、ちょっとお耳を。(1)
 街中は早くもクリスマス気分。 何処へ行ってもクリスマスツリーが飾られる季節になってきた。 どの飼い主さんも同じだろうけど、クリスマスツリーを見かけると速攻親バカ発揮。 この日も10枚以上は撮ったか?(笑) 親バカに共通するのが、ふと後を振り向くと人だかりが出来てるのに構わず撮りまくる事(笑) 杏子……
膀胱炎の方、ちょっとお耳を。(1)
 ポケモンGOの影響で場所問わずモンスター探しと思われる人達で溢れている。 先週末もモンスターを探す為か公園や神社の駐車場に入り切らない車が列を成し渋滞の原因になっていた。 自分は全く興味が無いのでやらないが、散歩仲間のブヒ友は散歩しながらモンスター探し(笑) 横でみてると居るわ居るわ(笑) 写真には写って無……
残尿感がある方、ちょっとお耳を。(1)
  天気予報によれば今週末は4月並の暖かさになると言う。 昨日今日とメチャ寒いので待ち遠しい。 相変わらずガスファンはフル稼働、杏子と柚子も前から離れずの必須アイテムで以前もブログに書いたようにベスポジ争いを繰り返していたが・・ ここの所、変化が見えて来た。 写真の様に柚子がお姉さんの杏子に1歩譲る……