目がお疲れの方、ちょっとお耳を。(1)

20150824_204601-1

 

 

ここ数日、かなり涼しくなった。

 

お盆前の暑さと比べると雲泥で、杏子も柚子も格段に散歩が楽の様。

 

暑い時は夕散歩後のスタバ休憩もエアコンの効いた施設内でしかムリだけど、ここまで涼しくなると屋外のテラス席の方が心地良い。

 

あまりハアハアにはならないし、なってもすぐに治まるのですぐにオヤツくれくれが始まる(笑)

 

このまま秋になってくれるといいけど・・

 

まだ気が早いか。

 

 

本題です。

 

今回は目の疲れ、眼精疲労に効く経絡(ツボ)療法&マッサージのお話です。

当院にもスマホやパソコンで目を酷使し、慢性的な疲れ目に悩まされている方が多く来院されてます。

適度に休憩をとって目を休ませることが大事ですが、あわせてツボ刺激&マッサージを行えば効果倍増です。

 

まずは睛明(せいめい)。

経絡の場所は鼻の根元と目頭の中央のくぼみ。

ここを人指し指か中指で鼻筋の中心に向かって気持ちいい位の力でゆっくり3~4回押圧したら小さな円を描く様にマッサージをゆっくり3~4回。

 

次に攅竹(さんちく)。

場所は左右の眉頭の際。

ここも人指し指か中指で気持ちいい位の力でゆっくり3~4回押圧&円マッサージ。

 

双方共、左右同時に刺激&マッサージを。

 

次回も目の疲れについてのお話です。

 

関連記事

更年期障害の方、ちょっとお耳を。(2)
大宮の整体とマッサージ「ほぐし屋さん」です。   とうとう12月。   今年も残すところあと1ヶ月。   寒さも本格的になり、全国的にインフルエンザも流行しているらしい。   去年より2週間ほど遅くなったけど今年も昨日ワクチンを打ってきた。   小学生以来インフルエンザワクチンなど打っ……
胸やけでお困りの方、ちょっとお耳を。(1)
 今日の当地は気温がヒトケタ。 昨日と比べると10℃近く低い。 街ゆく人達もダウンの群れ。 家の中でも当然ヒーターの出番だけど、寒さに弱い杏子と柚子は更なる冬のイデタチ。 綿入れ今年初出動。 お婆ちゃんぽくてやはり似合う(笑)  本題です。 胃の中の酸性度が高くなると、……
体力減退の方、ちょっとお耳を。(1)
大宮の整体とマッサージ「大宮ほぐし屋さん」です。   最近の夕方散歩。   暑さもあるが、陽も延びたので最近の散歩は17時半過ぎから。   いつもの散歩コースもこの時間から来る犬達が多い。   日中暑くてもまだ湿度が低いので少し涼しくて杏子柚子には快適らしく走り回って良く遊び、更にはゲハゲハの息遣い……
5月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
短い春が終わりになり早くも各地で夏日が記録されています。 まだ昼夜の寒暖差が大きいので自律神経が乱れ勝ちとなりますので慎重な体調管理が必要です。 同時に百日咳に感染する人が多く出ているのでマスクの着用も忘れずに。 さて5月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを整えて免疫力アップをし、……