目がお疲れの方、ちょっとお耳を。(1)

20150824_204601-1

 

 

ここ数日、かなり涼しくなった。

 

お盆前の暑さと比べると雲泥で、杏子も柚子も格段に散歩が楽の様。

 

暑い時は夕散歩後のスタバ休憩もエアコンの効いた施設内でしかムリだけど、ここまで涼しくなると屋外のテラス席の方が心地良い。

 

あまりハアハアにはならないし、なってもすぐに治まるのですぐにオヤツくれくれが始まる(笑)

 

このまま秋になってくれるといいけど・・

 

まだ気が早いか。

 

 

本題です。

 

今回は目の疲れ、眼精疲労に効く経絡(ツボ)療法&マッサージのお話です。

当院にもスマホやパソコンで目を酷使し、慢性的な疲れ目に悩まされている方が多く来院されてます。

適度に休憩をとって目を休ませることが大事ですが、あわせてツボ刺激&マッサージを行えば効果倍増です。

 

まずは睛明(せいめい)。

経絡の場所は鼻の根元と目頭の中央のくぼみ。

ここを人指し指か中指で鼻筋の中心に向かって気持ちいい位の力でゆっくり3~4回押圧したら小さな円を描く様にマッサージをゆっくり3~4回。

 

次に攅竹(さんちく)。

場所は左右の眉頭の際。

ここも人指し指か中指で気持ちいい位の力でゆっくり3~4回押圧&円マッサージ。

 

双方共、左右同時に刺激&マッサージを。

 

次回も目の疲れについてのお話です。

 

関連記事

12月の新規様・誕生日キャンペーンのお知らせ。
まだまだ序の口ですが、朝晩の冷え込みは冬らしくなりました。 師走は何かと飲食の機会が増えますが、まだまだ多いコロナ、これから猛威のインフルエンザ、じわじわと感染者数を増やしているエムポックス感染症などの対策は忘れずに。 12月のキャンペーンは2つ有ります。 1つ目は誕生日キャンペーン。 自律神経のバランスを整えて免疫力アップをし、風……
むち打ち症の方、ちょっとお耳を。(2)
 犬も人間同様、楽しければ表情に出る。 この日は群馬県のさくらんぼ園とドッグランでブヒのオフ会。 自分は仕事で行けなかったけど、写真を見ると杏子柚子は家内とその友達に連れて行って貰えて相当楽しかった様子が表情からわかる。単に暑くて口を開いてる様にもみえるけど(笑) 両サイドにいるブヒ友のガーちゃん、モモちゃんも同じよう……
寝つきが悪い方、ちよっとお耳を。(1)
 今年も桜の満開のタイミングを逃さずみられた。 幸い大宮周辺は桜のみどころが沢山ある。それぞれ木の年齢が全く違ったり、植えられている場所の条件が違うせいか満開のタイミングも1日~2日ずれてくれるので見に行く都合を合わせやすくほぼどこかで見る事が出来る。 今回はちょっと夕方に差し掛かった時間だったが雨も止んでくれたので夕散歩ついで……
眠くて仕方ない方、ちょっとお耳を。(1)
 ここ一年位、フレブル価格の高騰が目立つ。 著名人が飼っていたり、CMに出ていたりで注目されている事もあるけど、長期に及んで高値安定。 特に一年間のイベント事のタイミングに合わせて目玉(?)商品として「プレミアム・ドッグ」と銘打ち100万円~150万円のプライスタグは珍しくない。 直近では卒業、入学祝いを当て込んでのプ……