10月の誕生日キャンペーンのお知らせ。

大宮 ほぐし屋さんです。

 

気温が乱高下した9月が終わり、10月に入りやっと秋本番と思いきや三連休には夏日を記録するなど気候の急変で自律神経の働きが気温の変化に対応しきれずに体調を崩す方が非常に多くなっているようです。

そこで10月の誕生日キャンペーンでは9月の誕生日キャンペーンでもご好評頂いた自律神経のバランスを整える経絡(ツボ)、手三里(てさんり)と大椎(だいつい)に施す金粒処置(通常1080円)を無料サービスとさせて頂きます。

誕生日が10月であれば誕生日が過ぎた方、これから迎える方、どちらでも適応、当院で60分以上のコースを施術される方が対象となります。

当院ご予約時に「キャンペーン施術希望」とお伝えの上、受付時に誕生日が記載してあるものをご提示下さい。

関連記事

背中が痛い方、ちょっとお耳を。(1)
 またまたアゴのっけ(笑) 前にも書いたけど、杏子柚子はどこでもアゴのっけする(笑) 飼い主の身体やクッションは勿論、カートの縁や家具、使えるものなら何でも。 そして・・ たまに驚くのは・・ 初対面の人、それこそ3分前に会った人なのにその人の身体にアゴのっけ(笑) この日も公園を散歩してい……
ギックリ腰の方、ちょっとお耳を。(2)
  柚子が我が家の子になって4年3ヶ月。 杏子とは抜群の相性で1度もケンカしたこともなく、仲の良い親子や姉妹の様に過ごして来た。 けど、その柚子も妹や弟が欲しいのか、ペットショップに行くとガン見する生き物がいる。 柚子の場合、犬には余り興味がないようで・・ 猫ちゃんに釘付け。 良く考えてみ……
リウマチの方、ちょっとお耳を。(1)
 お転婆な柚子(笑) 度々お転婆が原因でケガをする。 この日もいつもの公園で夕散歩。 沢山の散歩仲間の犬が来るその中に、柚子の産みの親犬ライアンとアロマもいる。 基本的に仲良しで、いつも追いかけっこしたりジャレ合ったりする仲。 でもこの日は・・ いつもは大丈夫なんだけどオモチャとお転婆(笑……
吐き気がする方、ちょっとお耳を。(1)
 日本全国、人の多く住んでいる所なら比例して犬が多く飼われていると思う。 当地も犬を散歩する人を日に何度見かけるか数えられない位多い。 以前某番組で埼玉県の愛犬家は犬にお金をつぎ込む額(人口考慮、ペット関連品購入額&医療費)が全国で1位であると紹介していた。 当家も2頭飼っている事もあるけど確かにペット関連品と……